新型クールビズ?

昭和話

ちょっと前、通勤ラッシュの電車に乗ったときの話。

ドア横に立ってた三十代サラリーマン、普通に長袖ワイシャツにネクタイ締めてたんだけどね。
あたしはその横でつり革につかまって本を読んでたの。

目線の先に、ふと目に入る彼のズボンが・・・・・・半ズボンだった・・・・・・

え。膝小僧は隠れてるけど。普通の、スーツパンツのひざ下をちょん切っただけ。どぎまぎどぎまぎ。頭が混乱した。
これ、最近のオシャレなの?
そっと顔も見てみるけど、特にイケメンでも不細工でもなく。
髪型もごく普通、ロン毛(死語だね)でもツーブロックでもなく。

えーっと、じゃあ、これ最新のクールビズなのかしらん。

じろじろ見ちゃあいけない。
と思ってガマンしてたので、靴や靴下ははっきり覚えてないけど。
恐らく普通の革靴にビジネスソックスだったかなあ。

必死に、読書に夢中になってるフリをしたけど、本の内容なんてまったく頭に入らないよ。

あ。でも、スネ毛があるかどうかだけ、どうしても確認したい!

小学生のころから、男は夏でも長ズボンはかなきゃいけないなんて可哀そうねえ、って思ってたよ。
どうも、それはスネ毛が見苦しいかららしいと聞き。

このリーマンのスネ毛はどうなってるんだろう。
本から一瞬視線だけ動かして、また本に戻った。

ふむ。つるつるだな。生白いわけではなく、虫刺されだか古傷だかでゴツゴツだけど。

最初に「クールビズ」が提唱されたのって、いつだっけー。
大平首相がうれしそうに着てたから、完全に昭和だったね。
半袖背広は「ダサい」と言われて、ほとんど普及しなかったね。

半ズボンはどうだろう。
年々、夏の暑さが厳しくなって、もう「ダサい」で済まされなくなってない?
あたしは、サラリーマンの半ズボンにびっくりはしたけど、「ダサい」とまでは思わなかった。
むしろ長ズボンのサラリーマンを「憐れ」って思うもん。

ただし、もし半ズボンをお召しになるときは紳士方、スネ毛の処理だけはひとつよろしくお願いしたい。

そのうち、真夏に長ズボンで出勤するほうが「ダサい」って風潮になるかもよー。

本日のオマケ

きのうは体調不良だったけど、前日の暑気払いの残りをたっぷりいただいてたので助かった。昼も夜もそれだけ広げたら十分。いや、腹八分には抑えた。

サイゼリヤのチキン、知らなかった。辛いらしいと言われたけど、まったく辛くないね。

その隣に、優秀コメンテーターうなゆきさんから教えてもらった味玉の味噌あじ。味噌ツボの中にゆで卵をドボンと浸しておいたら、しっかり黄身まで味が染みてたよ。

うなゆきさんから「食後の血圧を測った方がいい」と教えてもらって。

血圧は、まあ正常だよね。しかし、脈拍がいかん。ビールはノンアルなのになあ。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    男性のすね毛、意見分かれるね。
    我が家は父も兄も薄くて、
    大学でモジャモジャすね毛を見て、ビックリしたもんです♪
    でも、この歳になると、モジャ毛も気になりません。

    脈な〜
    私も少々、頻脈気味やねん

    • よはねす よはねす より:

      そうかー。うちの父もたぶん普通で、家庭内に男いなくて見る機会なかったけど、モジャにびっくりした記憶もないなあ。うなゆきさん初々しい乙女だったのね。
      今さら、びっくりもしませんけどね、あんまりふさふさしてると、見た目が暑苦しいのよね。

      脈、スマートウォッチによると寝てる間は60ぐらいなので、普通ですよね?脈は打ち止めになる回数があるってほんとでしょうか。うなゆきさん、あまり生き急がないでー。

  2. にゃんた より:

    省エネルック、当時の首相のバカボンパパが来てたっけね。
    普段着での短パンはないけど、今の時期走る時は5分丈のパンツだから脛はでてるな。
    そのまま始発に乗ってる…
    お手入れはしてない。まぁ薄い方だからいいやって。

    • よはねす よはねす より:

      え。彼、バカボンパパだったの。笑!
      ま、始発ならもーじゃもじゃだとしても全く問題になりませんよ。にしても、薄ければ満員電車でも気にしなくていいから、ラクですね。あ。あたしもそろそろスネ毛剃るか。はっはっは。