昨日ちょろっと、PCの調子が悪いと書いたけど。
冷蔵庫も最近うなり音が大きくなった気がする。
洗濯機の水量調節ダイヤルをまわしたらピキッとヒビがいってしまった。
来ましたかあ?家電そろって寿命を迎えるって、よく聞くよね。
冷蔵庫は足のネジがさびついて回らず移動もできないけど、冷えないわけじゃない。
PCは、文章入力中フリーズしたり、サイト閲覧にえらく時間がかかることがあるけど、だましだまし使ってる。
洗濯機のダイヤルは、もし割れちゃったらペンチか何かで挟んで回せるかな、と思っていた。
もう外しちゃおう、と思ったけどしぶとくしがみついて外れない。
今どこの水量で設定しているのか、よくわからない。
運転しないわけじゃないけど、もう古いからそこまで我慢しなくてもいいんじゃないか。
母が買った家電、とにかく見栄えというものを一切気にしない彼女は、家電そのものにデカデカとサインペンで日付を書いた。
冷蔵庫は2008.5。洗濯機に至っては1988.1。
長持ちするのにはわけがある。
洗濯は週に一度ぐらいしかしないの。
買った当時は4人家族だったから、もう少し使ったと思うけど。
水量が「中」な気がする。最大になるかな、とダイヤルをひねったらもっと大きく割れてしまった。
あー、もうこりゃ買い替えよう。
本でもネットでも、誰もがドラム式で乾燥までできるタイプのを全力で勧めるよね。
そりゃ、毎日洗濯するような人はいちいち洗濯ばさみで止めたり外したり、時間を取られるだろう。
でもあたし一人分で週に一度だから。さほど負担を感じることはないの。
それより、電気で熱を加えて乾燥させるなんてどれだけ電気を食うかと考えたら、そっちの方が何倍もあたしにはストレスなんだよ。
室内だけど、日に当ててカラッと乾いた洗濯物を片づける(ハンガーごと寝室に移動するだけ)のは気持ちいいよ。
ただね、室内干しに使っている布団干し用折り畳みパイプも古くなってきて。
伸縮させるとよく外れる。
乾燥機を使えば、この室内干しも捨てられるんだよな、と少し迷った。
いや、乾燥機にかけちゃいけない服もあるはずだよね。
よく知らなかったんだけどナイロンは弱いそうだ。じゃあ靴下類は結局室内干しが必要ね。
というわけで、縦型に決めて、洗濯機を買いに秋葉原まで出かけた。
ネットで探したところ、縦型全自動洗濯機は3万円台で買えそう。
ひとり暮らし向けで探したら5kgぐらいからあるのね。
うちのは4kg用だけど、不足を感じたことはない。
古い洗濯機を引き取って欲しいから、ネットじゃなく実店舗で買いたい。
粗大ゴミに出すことだって一人じゃできないよ。
しかししかし。家電屋さんでは一番小さくて6kgから。
お値段も6万とか8万とか、思ってたよりずっとお高い。
日本製が好きなんだけど、さらにお高い。
風呂水ポンプとか、洗剤自動投入とか、そんな機能も要らないんだよなあ。
秋葉原で2つめの店は、もっと高いのしかなかった。
そこで、御徒町のタケヤでも家電あるかも、と思い出した。
あったよ。売り場はすごく小さいのに、小さい洗濯機がちょこっとおいてあった。
3万円台で、国産。5.5kgと6kg。
よし、と思ったら思い出した。
うちの洗濯かご、これに入るかな。
容量はうちのより大きいけど、直径が小さく感じる。
いつも洗濯槽にかご突っこんで収納してるから。フタは開けっ放しだけど。
よく考えたら、入らなくても載せときゃいいだけなんだよね。
なんか、4万円の買い物をするのにムダに慎重になって、買う勇気が出ない。
へへ。これが、悠々自適生活を送っている人の実態。
それとも、こんなに買い物が嫌いだから悠々老後を迎えられたのかな。
コメント
洗濯機ってなんかずんずん大きくなっている気がする。
横浜で家借りてた時、備え付けの洗濯機が古くって動かなくなったので、新しいの買ったんだけど、洗濯機スペースの大きさ考えてなかったので以前のスペースに置けない。
しょうがないので、洗面台の前にドーンとおいたのでぼくは歯を磨くとき体を捻って洗面台に横からペってしてました。
不便だったなー。でも乾燥まで自動でできるようになったのはとても嬉しかったので、引っ越すまで大事に使いました。
室内干し、めんどくさすぎ
借家備え付けの家電なのにご自分で買ったんですか。で、置いて引っ越したと。
次の入居者さんも、横向いてペッてしてるのかな( *´艸`)
ドラム式相当大きいみたいですね。階段使って搬入搬出するとき、1階ごとに料金が跳ね上がるの。ピアノ並みだわ。
にゃんたさんは毎日洗濯なさるみたいですからね。そういう方には価値があるんでしょうね。
どう楽なのか想像がつかず、他人事なコメントですみません。