家計簿はノートが好きなんですが集計が問題。

家計簿と言えないかも。ほぼメモの大学ノートを愛用してます。

ちゃんと費目別につけられる家計簿も何十年も使っていたことがあるけど、
だからといって「コレを使いすぎ」とか参考にすることはなかったよ。
「食費が3万でお酒が2万か、ふーん」で終わり。

転機は母の家計簿を見たとき。
大学ノートを縦に3分割して、食・趣味交際・その他の3つに分けて集計しただけ。
これだとね、母がしっかり食事をしているか、しっかり生活を楽しんでいるかが
ひとめで分かるような気がしたの。

構造が似ている家計簿で、有名なのは横山光昭さんの
「消費・投資・浪費」の3つに分けて集計する方式があるね。
これも試したことがあるんだけど、あまりにも「投資」に使うものがなくて面白くなかった。
「浪費」と自分で認めるのも、反省させられてるみたいでとっても嫌だった。

つーわけで、今は母方式。
医療費がかさむようになったので、医療費の列を作って4つに集計してます。

この、集計が。現在電卓で手作業。
何回入れても合わなくて合わなくて。
あたし、自分でいうのもナンだけど、電卓の足し上げに限ればプロだったのよ。
でも、そのプロ用の電卓がある日机上から消えてしまって。
たぶん誰かが軽い気持ちで借りて行って、どこに返すのかわからなくなったんだろうと思ってる。

しかし、あの電卓を普通の人が使いこなすの大変なはず。
引き算の打ち方が特殊なんです。
「9-5」=4、を出すのに9→+→5→-→=と打つの。
あの電卓、捨てられてなければいいけどなあ。

他の電卓じゃ、だめ。早打ちに電卓が付いて来られない。
ゆっくり打っても反応が変。まちがいだらけ。
それで大学ノートの集計してるけど、毎月ふうふう言って、
やっとこさ2回同じ金額が出ればそれで良しとしてるけど、
ほんとにそれが正しい値なのか自信なし。

きのう、ノートの1ページの最終行まで使ったので小計を入れようと思い。
試しに、Excelシートに1行ずつちまちま打ち込んでみた。
いやー、打ち込むだけで重労働だね。
ノートにエンピツなら1日分や2日分、全く抵抗ないのに。

家計簿アプリは、使うつもりないよ。
よく調べてはいないけど、こんなシンプルな集計ができるアプリあるのかな。
探すだけで疲れそう。そもそもスマホが苦手なのよ。シニアだし。

紙のノートなら、パッと開いたら先月、先々月、いくらでもパッと見られる。
パソコンはまずフタ開けて電源入れてしばし待って・・・
やってられっかー!・・・やろうとしてるけどね。

あーあ。あの電卓さえあれば、何にも悩まず一生大学ノートでよかったのに。
ん?そもそも、そんなに買い物しなければいいのかな。
これ以上節約に拍車が掛かったら、あこがれのセレブ生活がもっと遠のくわ~ん。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    家計簿をつけた事がないズボラ人間です。
    最初に予定分引いたら、(昔なら持株会分、今はIDECO分)残りは、無茶しなければ何してもいい、ってことにしてます。全体として月次の入金分より消費分が少ないと嬉しいかなって程度です。お金持ち、目指せないかも

    特殊な計算機、予想してみる。
    「9-5」=4、を出すのに に続くのは
    「9 5 ー と打つんです」
    正体は逆ポーランド式計算機 とみた。どーでしょー

    • よはねす よはねす より:

      にゃんたさんおはようございます。
      すみません、脱字、今補いました。
      逆ポーランド?なんでもよくご存じねー。
      でも、少しだけ違った。惜しい~

      えっと、「お金もち目指せないかも」ですって?
      お金持ちにゃんたさんが、なーにをおっしゃいますやら。
      家計簿つけなくてもお金持ちになれる生き証人ここにあり。

      あたしも、お金持ちになるために付けてるわけではないんですのよ。
      記録が好きなだけ。