声は小さくても暴言

交流、交際

市民オケの役員会に、今年度から初めて参加するようになったんだ。

いやー雰囲気悪い悪い。
真剣なのはわかるけど、提案に対して敵意むき出し感情丸出しの反対意見が出る。

終了後に、司会の委員長がぼやいてるのを一度聞いた。
「あの人とあの人が仲が悪いから、やりにくいったらありゃしない」

ひとりは、ほんとにただ仲が悪いからいちゃもんを付けるのかも。
「なぜ○○なのか、意味がわからない」という語彙力のなさで、何が言いたいのかこっちがわからない。

もうひとりがガンだな。
怒っているのはとてもよくわかるんだけど、声が小さくて早口で、半分も聞き取れない。
一度、役員各位へメールで直訴した時は、意味はわかったが。
「練習に遅れて参加する人が、荷物を背負ったまま音を出しているそばをすり抜けるのが大変危険である、迷惑を考えていただきたい」
のような、大変攻撃的な書き方。
あたしなら「危険なので、音を出している間は通り抜けしないようご協力をお願い」って書くなあ。

先月の役員会では、この人が猛烈に怒ってた。
休団の扱いについて、自分の都合で休む場合団費(月会費)を免除するかしないか。
曲目により、出番がない楽器の人は当然免除、と規約にもある。
委員長が、役員たちに意見を求めると、ひとりで10分も15分も怒り続ける。
耳に手を当てて聞き取れたのは、「意見を求めるならば、提案内容と、その理由をアジェンダに作ってからにせよ」と言ってるみたい。

会議室、しーんとしちゃって。
そんなこと言うなら、自分の意見をアジェンダにして役員に配れば?と内心思ったけど、勇気は出ないね。
あたし以外にも助け船を出すひとはおらず。
「この場でまとめるのは無理だ」ということになって、何ヶ月も続いたこの議題は持ち越しとなって会議を終えた。

あたしの隣に並んでた、同じパートの上手い兄さんがぼそっとあたしにつぶやく。
「何言ってるんだか、ほとんど聞こえなかったよ」
そうだなあ。怖くてものが言えないのもあるけど、よく聞こえないことに口をはさむのも難しい。

そしてその後、委員長があたしの耳元でささやく。「そもそもアイツが休団のこと最初に言い出したんだよ」

えー、そうなの?じゃあ理不尽だよね。

そして、演奏会本番後、今日またその役員会が開かれる。

ところが。
いつも委員長が前もって、役員たちに「議事次第」を配ってくれるのに。
今回は彼女ではなく、団長から配られた。
「今回はわたしが司会を代行します」だって。

え、どうしたんだろう。
その、添付されてる「議事次第」を見て仰天した。
委員長が、演奏会翌日付けで退団だと。

委員長もあたしと同じように、今年度初めて役についたんだよ。
すごく張り切って、人件費削除とかチケット販路をひとりで探したり活躍してくれたの。
若いけど物怖じしない、何でも言える人でうらやましい・・・と、仲間内で言い合ってたんだけどな。

絶対、あのガンのせいだよな。
ただ楽しく、趣味で音楽をやりたいだけなのに。
こんなことじゃ、後任で委員長をしてくれる人がいなくなりそうだよ。

本日のオマケ

3個入りだったがんもどきの、残り2個をグリル焼きして、溶けるチーズでも掛けたかったのだけど。代わりにグラナパダーノを削りかけたら、全く溶けなくて。

冷凍コンビーフ、これで食べきったー。昼にシューマイを蒸したときの白菜が残ったので、きのう買ったレタスの外葉と合わせて蒸した。

クラッカーにはビーツのディップを開封して付けたけど、冷蔵庫買い換えまでに食べきれるかなあ。

飲み物はホットワイン。これまた残り少なかったので、新しく1本開栓しちゃったよ。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    管理部の悲哀でおじゃるな〜
    反対するなら、代替案を出すのがお約束だっつーの!
    って、何度、思った事か…
    趣味の会は、会社ほど、序列がハッキリしてない分、難しそうですおじゃるネ
    自分のせいで、人様が退団して、その後、どうするん?
    いや、そんな事も分からないのかな。

    ガンモ、今から、焼くよ~
    一個は、とろけるチーズを乗せて焼きましょ♬

    • よはねす よはねす より:

      アイツ、自分のせいで委員長が辞めたって自覚してくれてるかなあ。そっちも心配でごわすよ。そっか、うなゆきさんもお仕事で何度も経験されてるんですね。ああ、思い起こせばあたしも昔、上司に何か苦情言って「どうして欲しいのか考えてくれ」って言われましたわ。

      今からガンモ焼くの?チキショーとろけるチーズあったらワイン美味しそうだなあ。あれ。まだ朝の10時ですがっ。

  2. にゃんた より:

    委員長かわいそう。
    事前にアジェンダまとめろの人、うちのマンションの理事会にも居ます。
    やだなー。
    今年は理事長逃げ切ったけど来年は厳しそうだなぁ。
    500円で貴族待遇してくれないかしら。

    • よはねす よはねす より:

      あらー。やーねー。あたしアジェンダって言葉の意味知らなくてね、その言葉が出ただけで暴力的と思ってしまうのです。強ち、まちがいではないかも。

      うちのマンションは確か20000円ぐらいで貴族待遇いや間違った、世捨て人待遇をしてくれるみたいです。あたしもその手を使うつもり。