ワンドライブが容量いっぱいです

IT

あたしはリストをExcelで保存するのが大好き。
ページが足りなくなったらシートを追加するだけだし、情報が古くなったら書き換え簡単だし、不要になったら一瞬で削除できる。

今年の初めにPCを買い換えたら、どこで間違ったのか、クラウドのワンドライブにコピーが保存されるようになったのね。

妹からはもっと前から「クラウドは便利よー」と勧められていたけど、容量が不安で自分からは使ってなかった。
クラウドから消す方法がわからなくてしばらく放っておいたら(クラウドを消したら、ローカルも連動して消えちゃうんじゃないかという恐怖で)、ついにその時が来た。

”ストレージがほぼいっぱいです(98%)このアカウントで新しいファイルのアップロードやメールの送受信ができなくなります”

とりあえず、古いメールをある程度削除してしのいでいたが。
ついに、ストレージが100%を超え、Excelを更新しても保存されなくなった!マズイ。
てか、112%だっけな、限度超えることできるのね。
変なことに感心してる場合じゃない。
どげんかせんならん!

まず、デスクトップのものを全部外部メモリに保存してから、PCのファイルを削除しよう。
いったん「デスクトップ」のフォルダを作って、その中に全部のファイルをまとめたら。

あ、あら?デスクトップが真っつぁお。

とりあえずエクスプローラーから開いて、写真とか動画とか、重たいのをできる限り削除して。
それから外部メモリにコピーを始めたら、どうも故障してるみたい。すぐ止まっちゃって、ファイル二つぐらいしか移動できなかった。

やっときのう、思いついた。
ファイルを、外部メモリではなく、いったんゴミ箱に入れる!
それからクラウドのファイルを削除する。

で、いつも何も考えず保存していた「デスクトップ」ではなく、気をつけて「ローカルディスク(C:)」というところにゴミ箱から拾って移した。
やった!成功。これで、クラウドから消してローカルで保存することができた。

だいぶ時間をかけて、クラウドにはウイルスバスターしか残っていない状態になった。

あとでワンドラさんからメールが来たよ。

よはねす さん、こんにちは

最近大量のファイルが OneDrive から削除されたようです。

ファイルが削除されると、OneDrive のごみ箱に移動されます。OneDrive のごみ箱から削除されたファイルを復元しない場合、30 日後に完全に削除されます。

これらのファイルを復元する場合、OneDrive のごみ箱に移動し、復元するファイルを選んで [復元] ボタンをクリックします。

それでもこれらのファイルを削除する場合は、このメールを無視してください。

へいへい。無視したでがんすよ。

やっと安心してゆうべは寝られたのに。
今朝PCをあけたときはよかった。30分ほどして気づいたら、やっぱりクラウドマークに「!」の黄色い印がついてる。
へ?「ストレージがほぼいっぱいです(92%)」だと?

きのう苦労してゴミ箱に捨てたものが、ぜーんぶクラウドに戻ってるよ・・・がっくり。
なんでこうなるの。もうやだ。
ちなみに、94%から92%まで減ったのはね、そのあとも古いメールをチクチク削除していたからだと思う。

古いメールなんて添付ファイル付いてるものなくてテキストだけだから、削除できる量なんてたかが知れてる。
ファイルがクラウドに連動するのを止める方法って、あるのかなあ。

・・・・諦めきれない。
もう一度ワンドライブを開いたら、「デスクトップフォルダ」の「コピーフォルダ」なんてものが入ってた!
こわごわ、その自然発生したコピーフォルダを削除してみたら・・・
(万一ローカルも連動して削除されても、またゴミ箱から拾えばいいよね?と思って)

やっとワンドライブから、消えたー。
あああ、疲れたーー。

まさか、明日の朝PCを開いたら、またコピーができてる・・なんてこと、ないよなっ!?

もうひとつ、忘れてた。デスクトップがまだ真っつぁおのままなんですけど。

必要なファイルは、いちいちエクスプローラを開いて探さなきゃならないの。なんでこうなるかなー。

本日のオマケ

なんだか料理スイッチが入ってしまって。というか、食べなきゃいけないものが多くて。

妹の力作ジェノベーゼがおいしくて、ケチケチ食べてるのでまだまだある。傷まないうちにいただかないとね。高リコピントマトも傷まないうちに。と、モッツァレラチーズを買ってきた。

火を使いたくなくて、冷凍庫のサバとご無沙汰していたのでお目にかかりたく。

わざわざれんこんを買って来て、どちらも生姜に浸けて片栗まぶして揚げ焼きにして。生姜にんにく長ねぎ酢醤油ごま油オイスターソース炒りゴマ混ぜたタレをかけた。

やっぱり手をかけると、おいしいなあ。タレが余ったから、サバ買って来てもう一度作ろうかしら。

厚揚げが古くなってたので焼いて、味噌と豆板醤とみりんと枝豆と塩昆布と混ぜたのは食べきれず、これから朝ご飯にする。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. じゅん より:

    「デスクトップ」というフォルダに入れたものをデスクトップに戻せばいいのではないですか? つか、そのフォルダは今どこに?
    さもなきゃ、エクスプローラで見つけたときにそれをデスクトップに移動すれば。
    新しいパソコンだとクラウド使用の設定なのか。10のサポート終了に合わせて買わないといけないので、気を付けます。今のは「クラウドが使えるようになりました」というお知らせが来たときに使用しない設定にしたんだけど、やり方忘れました。

    • よはねす よはねす より:

      と、思うでしょ。エクスプローラーで見つけたローカルディスクの中の「デスクトップ」フォルダを、実際のPCデスクトップにドラッグすると無効で変化しないんですよ。参った。

      あー。新しいPCがWindows11だから、こうなったのですね!無理やりワンドラに導いておいて、容量不足だから課金しろってのか。むかー。