メール不達

IT

市民オケの、打楽器の同い年男子が、2月の演奏会が終わったら退団しちゃってね。

それは、まあしょうがないの。休みがちだったし、それまで一人しかいなかった打楽器に3人ぐらい入団してくれたところなのでね。

仲良し管楽器女子が心配してるのはね、退団男子とべったり仲良しだった弦楽器男子も辞めちゃうんじゃないかと。

まあ、この女子、性格は明るいのに、発言はネガティブなことばかりなのはどうしたものだろう。

珍しく、その悲観的憶測が当たってしまうのか?
彼はあたしと同じパートなのだけど、そういえば3月に「腰を強打して動けないので休む」と連絡が入ったきり、ずっと来てない。

うちのパートはね、練習を欠席するときは全パート員にメールで連絡を入れるって決まりになってるんだ。
じゃあ今日は何人ね、と確認して、練習所に着いたらその数だけ椅子を並べる。

しかし彼から連絡が入らないのにずっと来ないので、不安になってきた。
チーフに聞いたよ、Hさんずっと来てないけど、まだ腰が悪いのかって。

「ああ、親御さんの介護が大変で、しばらく休むって。今度の演奏会には出られないそうです」
ええっ。それは、痛いですねー。介護って長引きますし。

彼はあたしより7つぐらい下かな。あたしが入団したときはまだかわいい大学生だった。
ずっと独身で、親と同居してるのは知ってたけど、親御さんもうそんなお年なのか。
彼の音楽の知識はものすごくて、ライブラリアン(楽譜係)を長年務めてくれてるんだ。
退団じゃなくて良かったけど、不在だけでも困る。

それより、チーフの発言が問題で。
「あれ、よはねすさんにメール届いてませんか。彼から、つい最近全員にそういうメール来てましたよ」

げげっ。またか?

このごろ、あたしのメインメールがおかしい。
新しく入った音楽組織の人たちから、ことごとく「メールが戻ってくる」と言われてるんだ。

仕方なく、その組織にはサブのメアドを提供してしのいでいる。

でも、古い付き合いの市民オケでは今まで問題なかったのに。
特にそのHさんとは個人的にもメールする仲だから、サーバーで弾かれるなんて考えられないよ。

メインメールはOutlookなんだ。
よく仕様が変わって、戸惑う。
今まで、メールが届かないときは連絡先を登録するようにしてたけど、仕様が変わったら方法がわからなくなった。
偶然見つけて、新しい音楽組織の人を少しだけ、この前登録してみたけど。

きのう、Hさんもそこに登録されているか確認しようとしたらね、そのアイコンがない。
AIにも聞いたよ。その、人が二人並んでるアイコンから進んで登録しなさいって。

何度も開き直してよーく見たけど、全然見つからないの。

きのうはそれで絶望して、PCの電源を落とした。
それでだね。今もう一度見たら、今度はアイコンが復活してるじゃないか!

赤丸で囲んだところね

狐につままれたような気持ちでそれを開いたら、もっと変。
あんなに何十人も、もしかしたら100人超えて登録してあったはずなのに、ほんの十数人しか登録がなくなってる。
もう死んだ人とか、退団しちゃった人とか、めちゃくちゃ古いのと、こないだ登録した新組織の三人ぐらいのは入ってる。

何があったんだよー。
登録してなくても、だいたいのメールは届いてるから、気づかなかったよ。

これから、全知り合いのメアドを登録するのかと思うと気が遠くなる。

もしかして、こないだあたしが作ったオケの決算報告書類、チーフから配られてないと思ってたけど、実は配られたのにあたしにだけ届いてなかったとか!?
やだなー。困るよー。

本日のオマケ

春キャベツがあったので、スープにしたよ。

サントリーさんの元レシピは、そら豆を使って春を味わうスープ。そら豆は好きで、最近八百屋で見かけると気になるんだけど、ちょっと手間がかかるからなかなか買う勇気が出ない。

代わりに缶詰の白いんげんを使った。ゴルゴンゾーラは相変わらず入荷未定なので、ダナブルーで問題なし。

厚揚げは、最近スマホに入ってきたお勧めレシピで、バターで焼いてポン酢しょうゆをかけるだけ。

小ネギを散らすと言うけど、その程度じゃ緑が足りない。冷凍してあったカブ葉を一緒にバターで炒めた。でも、そっちにバター取られたかな。別に、お勧めされるほどおいしい~ってわけでもなく。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    メールが届かない、不思議でござる
    迷惑メールに入ってるとかじゃ無いのよね〜
    摩訶不思議な現象…
    なんか、色々な事が起きて、よはねす先生、退屈してる暇が無いでござるね

    春キャベツ、シャキシャキして良いよね
    なんかさ、生命力を食べてる、って気がするヨン