おでかけ

電チャリ紀行

電チャリを買って5日め。少しずつ距離を伸ばして、今日は片道7km近く走ってみた。充電は、8割ほど残っている。まだまだ補充しなくても良さそう。片側3車線ぐらいの大通りを主に走ったんだけど、やたらめったら信号に引っかかるね。あ、青になった。と思...
音楽

真夏のチェンバロレッスン

チェンバロの個人レッスンは、自宅から徒歩15分ほどのところ。顔や体の汗は、もう、仕方ない。でも手の汗は少しでも洗い流さないと、鍵盤がほぼ白木でね、汗を吸い込んでしまいそう。でも、手を洗ってレッスン室に入っても、冷房が入っている室温を自分の体...
おでかけ

猛暑の中、通院

東京は、「できるだけ外出を控えるように」と気象予報士さんやニュースでも言われるほどの猛暑だよ。ハローワークと通院、どちらも行く日が連続で決まってるから、多少無理しても行っておきたい。通院も、自転車で行くのは初めて。大通りを自転車でふらふら走...
おでかけ

ハローワーク認定日

ハローワークに、買ったばかりの電動自転車で行ってみたよ。自転車自体20年ぶりに乗るし、東京都内を走るのは生まれて初めてだから緊張した。歩道も車道も、どっちを走ってもこわい。あ、歩道はね、幅広で、ちゃんと自転車用レーンが付いてるところだけよ。...
音楽

ある日のオケ練

ほんと、手際が悪くって。オケの練習に行くのに、荷物は揃えてあるのにやっぱりギリッギリで、予定の電車に乗れた。炎天下で12分歩いたから、もう、ここで疲れてる。電車に乗り込むなり、ペットボトルの水をひと口飲む。450mlっていう中途半端なペット...
買物

とうとう電チャリ買っちゃった

けさ、朝イチで出かけて、10時ごろ帰ってきたらね。郵便受けに、管理会社から、ペラッとコピーが入ってて。「自転車シール配布」だって。おー。ついに来たんだ。6月から翌年5月で契約なのに、申し込んだはずが音沙汰無くてね。去年もそうだったの。とにか...
健康

寝ても寝ても眠い

きのう土曜日。特に何もしないのに(しないから?)眠くて眠くて。図書館と近所のスーパーだけ行ったけど、午後はずっと昼寝してた。ピアノの練習も、たった30分だけ、お義理のように。その前日にピアノの調律に来てもらったんだけどね。ピアノの中に仕込む...
お金

「幸せをお金で買う」5つの授業

図書館に「幸せをお金で買う5つの授業」という本があるのに気づいた。2014年刊行なのに、20人待ち。すごーい。遠くの図書館はどうだろう。10人待ち。こっちで、予約をかけたのが2月。それが、4月末になって突然「在庫なし」って表示されてね。借り...
ご挨拶

「了解しました」「ご苦労様でした」

最初に会社で「承知しました」を聞いたのは、せいぜい10年前。社内の人からメールで依頼を受けたときに、あたしとコンビを組んでた派遣社員さんがこう返信してた。いや、社内の人宛てに、そんなにかしこまらなくても。と思ってちょっとびっくりした。あたし...
お金

国民健保、減額してもらった

何度も書いているけど、あたしは早期退職優遇制度に応募して退職した。その時、会社から「自治体によってはこの場合、国民健保負担額が軽くなる制度があるそうです」とひと言説明があった。「自治体によって」は間違いで、厚労省のサイトに書いてあったから全...