音楽 初参加してみた「平日室内楽」と、ジャンクフード おおよそ、趣味の会って土日に催されることが多い。もちろんあたしだって、今まではそうじゃなきゃ参加できなかったよ。観光業の友達が、土日じゃ参加が難しい。ところが、コロナのせいで仕事が無くなり、あたしの通っている室内楽サークルに誘ったら来てくれ... 2022.04.21 音楽食べ物
おでかけ 雨(の予報)にも負けず遊び過ぎ 午後から降水確率60%だから、迷ったんだけどね。どうしても図書館には行きたかったから、ついでに足を延ばしてランチタイムコンサートも行ってきたよ。大手町だから、もし雨が降っても地下街を歩けば相当広範囲に移動できる。好きな、どクラシックではなく... 2022.04.20 おでかけ音楽食べ物
おでかけ チェンバロとウォーキング 今日の予定は、チェンバロのレンタルルーム利用だけ。早朝割引があるので、9時半~10時で予約したんだ。ところが、予約直後に週間天気予報をみたら、ばっちり雨!しまったー。雨に出かけるほど嫌いなことはない。せめて、教室移転前だったらなあ。地下鉄入... 2022.04.19 おでかけ音楽食べ物
おでかけ ラッキーな日曜でした きのうは、月に一度の日曜室内楽と、週に一度のオケ練習が重なってしまったの。オケは休むつもりでいたら、前日にきた確認メールに「今回はいつもと違って夜の練習なのでお間違えなく」とあった。ラッキー。オケは少し遅刻しちゃうけど、ぜひ出たい。泣く子も... 2022.04.18 おでかけ音楽食べ物
リタイア チェンバロ体験してきた 先日のことだけどね、永年の夢をかなえ教室を見つけて、体験レッスンを受けに行ってきたよ。昔からチェンバロの音色が好きで、触ってみたかったんだ。先生は生徒候補のあたしに媚びるでもなく自然体でずっと笑顔で、たくさん話してくださった。なぜ、チェンバ... 2022.04.15 リタイア音楽
音楽 2年ぶりにオーケストラに入った 妹が泊まりに来てくれて、目が覚めてる間はずうっとしゃべってたよ。とっくにブログはバレてるから、あたしの生活は全部知ってるはずなんだけど話は尽きない。朝は彼女が好きなトリュフ風味のポタージュ(のレトルト)を温め、くるみパンとあん食とリーフサラ... 2022.04.11 音楽食べ物
おでかけ 隠居の幸せをかみしめた 少し遠い図書館は、なぜか楽譜が多数あるんだ。そばに音楽学校があるわけでもなさそうなのに。リタイアしたら行ってみようって、前から楽しみにしてた日がついに訪れた。地下鉄なら2駅ほどだから、ウォーキングを楽しむのにもちょうどいい距離でしょう。10... 2022.04.09 おでかけリタイア本音楽
リタイア 隠居、まだ遊びたいんだけど おとといは珍しく用事もなく、買い物ぐらいしか動かなかったのに。帰ってきてから1時間も昼寝したのに。夜も普通に10時に就寝、夜中に何度か目が覚めたけどすぐ寝られて。7時になっても8時になっても、体は疲れてるし頭はぼうっとしてるし、全然起きられ... 2022.04.07 リタイア健康音楽食べ物
リタイア 元職場近くでランチ 隠居生活が、やっと4日めだというのに、もう職場へ行かなくてはならなかった。会社貸与スマホの充電器だけ、最終日に返し忘れてしまったので持って行ったの。あとは、偶然にも会社近くの歯医者さんに予約があったから。これでやっと治療完了。そうそう、月が... 2022.04.05 リタイア音楽食べ物
おでかけ 隠居3日め、何を慌ててる?(サントリーホールオープンハウスに行った) きのう4月3日(日)は、楽しみにしていたサントリーホールのオープンハウスコンサートだったよ。年に一度の無料開放のパイプオルガンとオーケストラのコンサートで、今年は3年ぶりの開催とのこと。雨だったのだけが残念。うちから2番目に近い駅まで歩けば... 2022.04.04 おでかけ音楽