音楽

音楽

ドタバタしても、終わりよければすべて良し

きのうは、生き甲斐のひとつである室内楽の日だった。だのに、確認不足と思い込みで、まったく練習してない曲があった。午前中ちょこっと練習して、午後イチの練習に出かけた。こういうときかなりの高確率でドタバタして、遅刻寸前になっちゃうんだよなあ。あ...
音楽

安穏の一日、最後にちょっとした問題発覚

きのうは、2週に一度の持病用注射を打つ日。と同時に、これも2週に一度の無農薬野菜の配達日。ぐうぜん同じ日に重なるから、忘れにくくてありがたい。去年はこれが1週おきにずれちゃったんだよな。来年の配達カレンダーまだ来ないけど、ずれないといいなあ...
おでかけ

自転車、買ってよかった

田舎に住んでたとき。歩くしか楽しみがなくて、自転車を買う気にはなれなかったんだ。毎日の通勤で、最寄り駅まで徒歩20分だけど、真夏と雨の日以外は隣の駅まで40分歩いてた。東京に来てからも、真夏以外は3キロか5キロぐらい歩いて通勤してた。通勤定...
音楽

新しい仲間のおかげで充実の一日

きのうもよくばり婆さんぶりを発揮したけど、失敗しなかった。気づくのが遅かったけど、きのうのオケの練習は夜だったのよ。日曜の練習は午後、と何十年も決まっているのだけど、最近ごくたまに夜になると調子が狂うね。日曜はサイクリング日和、と喜んだけど...
おでかけ

初志すぐに挫折

きのう土曜の東京は快晴、TOKYOウォークというイベントがあったの。上野恩賜公園スタートで3コースあって、あたしが自分にちょうどいいと思ったのは雷門→スカイツリーを巡る中距離タイプ。台東区のお祭りかと思ったら、東京以外からきて参加してる人も...
おでかけ

銀座へサイクリングで行った

おととい、弁当持ちでサイクリング+ピクニックしたら。理想の一日になった、と言いたいところだけど、もうあたしには無理なのかねえ。そのあと、楽器練習ができなかったんだよ。ピアノに向かって、一番やりたくて大好きな曲を弾き始めたのに、ひとふし弾くと...
お金

失くした小銭への怒り

普段の買い物はクレジットカードオンリー。退職で使わなくなった定期入れに入れてる。あたしの財布は、以前ブログに書いたけど(2021/10/19)エナメルの長財布だよ。ぎっしりお金を詰めてるから重くて重くて、せっかく買ったのにほとんど使ってない...
おでかけ

たまには有料コンサート

おととし、五嶋みどりちゃんが来日するというのでチケットを買ったら、コロナのせいで中止、払い戻しになっちゃったんだよね。マジですかー( ;∀;)と落胆したもんだ。ふと、今年は来てくれるんじゃないか?と思い出して検索したら、もう販売開始されてる...
音楽

音楽三昧のあとに

きのうはね、行きたいコンサートがふたつあったんだ。違うホールで、同じ時間。ひとつは「バロックダンス」バロック時代の舞曲に、実際のダンスも見せてくれるらしい。4000円。もうひとつは弦楽合奏、無料。ちょっと迷ったけど無料の方を選んで行った。現...
音楽

オーケストラと体重

きのうは、定期演奏会後初のオケ練習だった。新しい楽譜を初めて弾く「初見大会」は大好き。万難を排して出席したい。なぜって、みんなもあまり(全く)練習してないから、あたしのヘタが目立たない!間違ってもお互い様だから、恥ずかしさもいつもほどではな...