音楽 ドボルザーク、とりあえず完 念願の、ドボルザークピアノ五重奏曲をきのう合奏してきた。開始時間5分前に入ったら、弦の四人はもうとっくに来てて、個人練習を始めてた。慌てて、その四人の真ん中をかき分けてピアノへ向かう。狭い部屋で、アップライトピアノだけど、そうしないとピアノ... 2023.03.17 音楽
音楽 聴くと弾く、どっちもできた 今日、平日室内楽の会に参加する。弦楽五重奏はまだいい。ピアノ五重奏曲が弾けなくて、尻に火がついてる!練習は、楽しいよ。いくらでも弾き続けたいぐらい。簡単に弾きこなせないところがまた、何とも楽しい。そんな状態で、この素晴らしい曲を仲間に合わせ... 2023.03.16 音楽
おでかけ ソメイヨシノでピクニック 今年の春は早く来たね。近所の小学校の桜がもう咲いちゃって、今年の入学式は葉桜が残ってればまだいいんだけど。上野、代々木、井の頭・・・都内の有名公園も、今年はお花見宴会してもいいんだって。3日前に「おっ、もうこんなに咲いてる!」と思ったら、こ... 2023.03.15 おでかけ音楽食べ物
健康 演奏会と不幸の情報 先日のオケ練習時に、今度の演奏会チラシとチケットが配られた。チラシ係さんがいつもプロはだしの立派なチラシを作ってくれる。演奏もこれぐらい立派ならいいのに。あとはね、だいたいいつも指揮者近影に笑っちゃう。ぜんぜん「近影」じゃなかったり。今回は... 2023.03.14 健康音楽
本 社交的になったわけは 机の引き出しからヘアゴムが出て来た。銀座のヤマハで衝動買いしてね。家で包みから出したとたん手からポロッと落ちて、いきなり折れちゃったんだよ。ネックのところが繊細に穴があいててテグスを通してあるからね、ここが弱い。1回も使ってないのに壊したの... 2023.03.13 本音楽
おでかけ 学生さん室内楽演奏会 一度、偶然知って聴きに行った演奏会があまりにも気に入って。ずっと追いかけてたけどそれ以来演奏会中止でね。やっと、やっと開催情報見つけて、きのう行ってきたの。K大学の同好会みたいね。そのホームページをお気に入り登録してチェックしてたけど、ずっ... 2023.03.10 おでかけ音楽
おでかけ 旅慣れない アマチュアオーケストラの祭典が、今年8月にある。全国のアマオケから希望者が集まって、3日間だけ練習して1回だけの演奏会を催すの。2020年は東京大会だったので気軽に申し込んだけど、例の疫病で中止。まーそうでなくても個人的にそのタイミングで発... 2023.03.09 おでかけ音楽
昭和話 3週間ぶりのオケ練 なんと3週間ぶりに、オーケストラの練習に参加した。前回練習の1週間後の練習は、室内楽活動と重なってしまったので行けなかったんだ。昨年の定期演奏会のあと、なぜか練習会場が取れなくて。11月から2月まで、月に1回ずつしか練習日がなかった。自宅で... 2023.03.06 昭和話音楽
買物 あたしの優先順位は、日本国家と同じ 昨日の予定は、ふたつもあった。まずは、皮膚科に行ってヘルペス用の飲み薬を処方してもらう。営業時間10時からなので、診察というか相談だけ1分して、調剤薬局で結構待たされたらもうお昼。ほんとは、その皮膚科方面のスーパーでついでにお買い物したかっ... 2023.02.28 買物音楽
買物 春の楽しみいろいろ きのうは、自宅から歩いて行ける室内楽の会に参加してきた。この会に初めて参加したのはもう5年ぐらい前かな。人に誘ってもらって臨時参加しただけだった。その時は自宅から少し離れた場所だったけど、近くに移転してきてくれたの。参加登録者の中には、その... 2023.02.27 買物音楽