音楽 音楽三昧のあとに きのうはね、行きたいコンサートがふたつあったんだ。違うホールで、同じ時間。ひとつは「バロックダンス」バロック時代の舞曲に、実際のダンスも見せてくれるらしい。4000円。もうひとつは弦楽合奏、無料。ちょっと迷ったけど無料の方を選んで行った。現... 2022.11.28 音楽
音楽 オーケストラと体重 きのうは、定期演奏会後初のオケ練習だった。新しい楽譜を初めて弾く「初見大会」は大好き。万難を排して出席したい。なぜって、みんなもあまり(全く)練習してないから、あたしのヘタが目立たない!間違ってもお互い様だから、恥ずかしさもいつもほどではな... 2022.11.27 音楽食べ物
おでかけ ふるさとは遠きにありて思うもの 小学校入学直前から30歳まで住んだ街がある。産まれたところではないけど、ここで育ったからここをふるさとと呼んでもいいと思う。グーグルマップで通っていた学校や住んでた家のあたりを見たら、あまりにも変貌してて驚いた。そんなある日なぜかインスタで... 2022.11.26 おでかけ昭和話音楽食べ物
リタイア 退職したら雨の日がありがたかった きのうは雨で、寒かったね。年末と同じぐらいの気温だって。タイミングよく、三日前に買った厚手カーディガンが朝に配送されてきたよ。さっそく着込んで、暖房いらずでぬくぬくと室内で過ごした。いや、服をちょっとほめすぎた。やっぱり、寒い。いつもはコー... 2022.11.24 リタイア健康音楽食べ物
おでかけ ハロワ認定とサイクリングで疲れるなんて きのうは朝からいい天気。ブログを書いてて、気づいたらハロワ認定日だった。急いで仕上げて、ついでの用事を頭に入れて出かけた。もう、歩道を走るほうがラクな場所は走ってみた。人がいたらゆっくり走ればいいだけだもん。そのほうが信号にも引っかからず、... 2022.11.23 おでかけリタイア音楽
音楽 きのうの室内楽 きのうは日曜室内楽の会に行ったよ。こっちは今3曲遊んでいる。妹宅のそばだから、ついでに妹とランチデートもしたの。練習会場内の喫茶店で、あたしがガパオライス、妹は白身魚の甘酢あんだったかな。あっちの方がおいしそう。数カ月間、妹と楽器の弓を交換... 2022.11.21 音楽食べ物
おでかけ きのうの室内楽と、今日のやること 月に一度の室内楽活動は、今、ドボルザークのピアノ五重奏曲に取り組んでいる。今月は、第2楽章。どの楽章もすごく魅力的だよ。難しいから、1か月間ピアノの蓋をあければこればっかり練習してた。楽しみにしてたんだけど、その前日の自転車2時間がこたえた... 2022.11.18 おでかけ音楽
おでかけ 交番にお世話になりました 「警察にお世話になりました」って書こうとしたんだけどね、釣りすぎだな。やめといた。昼休みに公園のベンチで弁当食べてて、携帯電話をそこに忘れてったら警察に届いて、本当に警察署の御厄介になったことが2回もある。自慢にならないか。今回は、警察署ま... 2022.11.17 おでかけ音楽
買物 息切れ中 全力を傾けたオケ演奏会が終わって、力が抜けた。ブログ書くだけで、精一杯。指のケガもあって、ピアノ触ってなかったからそろそろピアノ練習も始めないと。新しい食器買ったら棚に入らないから、皿を立てる収納にしようか。図書館期限までに読んで返さないと... 2022.11.15 買物音楽
音楽 怒涛の演奏会祭り 所属する市民オケがいよいよ、演奏会本番を迎えた。前日は美容院に行ってから、夜に「ゲネプロ」という名の練習があった。何の略なんだか、実はいまだにわからない。最初に聞いたときはカッコいい呼び方だと思ったけど。だいたい、すべての曲を通して練習する... 2022.11.14 音楽食べ物