音楽 素人さんバイオリンソロコンサート あたしの行く室内楽サークルの仲間が、バイオリンソロの発表会を開いた。まあ半年か1年に一度ぐらい、たぶん定期的にやってるみたい。去年行ってみたら、合宿で仲良くなったN井さんも偶然聴きに来ていて、一緒に聴けて楽しかった。今回はお客少なかったなあ... 2025.02.09 音楽
IT またも人身事故で遅刻 きのうは平日アンサンブルに行ってきたよ。13時からの練習前に、石田ゆり子似とフルートさんがランチをするので一緒にいかが、と連絡が来た。昼も夜も外食になってしまうけど、まあお仲間との情報交換も大切。ご一緒しますとも。練習の休憩時間だけだと、し... 2025.02.07 IT音楽食べ物
おでかけ 銀座でポイ活してきた お店のポイントカードは、意識して持たないようにしている。持ったら「あと○円買えばポイントアップ」なんて意識して、余計な買い物するに決まってるからね。ただ、「カード作ればその場で1割引」なんて言われたら、抵抗力も負ける。さて、「オーガニックス... 2025.02.04 おでかけお金買物音楽
音楽 市民オケで上手な人とお隣 きのうはオケ練に行った。もう本番が近くなって、席順も決まってね。演奏会の前半と後半では、席替えをする。前半はドーナツ屋さんにお勤めの方。後半は大ベテラン、すさまじくお上手な方。長年トップで弾いてたのだけど、元々眼が悪かったのが悪化したとかで... 2025.02.03 音楽
音楽 いよいよ大仕事 無職だけど、やらなきゃならない仕事がある。音楽活動は楽しい趣味の会。楽しいだけで済むなら天国なんだけどね。演奏会を有料で催すとなると、一大事業だよ。あたしは、肩書きは立派なんだけど、実際の仕事は年に一度、予算を組むだけらしい。今年度、4月に... 2025.02.01 音楽
音楽 小さな手違い 土曜室内楽の、3月分の組み合わせが発表になった。提案曲が多いわりに希望者が少ない。あたしの提案は四重奏だけど、ひとりしか応募がなかった。幹事さんが、時間に余裕ある参加者から選んで当てはめてくれる。ああ、あとの二人も優しそうな女性。よかったー... 2025.01.30 音楽
お金 ネットニュース3つ読んだ 政治経済天変地異、自分に関係なければ興味がない。でも、常識知らずとバカにされたくないので、毎朝毎晩7時のニュースだけはラジオっで聞くようにしてた。しかし、勤めをやめるとね、そんな世間話をする機会もなくなってくるのよ。だんだん、ニュースを聞く... 2025.01.29 お金音楽
音楽 妹が突然の訪問 妹が、うちの近くで習い事しててね。お絵描き教室なんだけど。きのうもその活動日でさ。もしかしたら、帰りにうちに寄るかも、とは連絡があった。でも、確率50%だって。うーん、時間なくて今日は詳しく書けない。かいつまんで書くと、えっと、、あたしがヘ... 2025.01.26 音楽食べ物
音楽 アンサンブル会/初見大会 昨年入会したアンサンブル会では、弦楽合奏が半年に一度発表会があるようだ。その、初めての発表会が12月にあったので、きのうの練習から新たな曲。まだここのシステムがよくわかってないから、曲目もメンバーもどうやって誰が決めてるのかわからない。ただ... 2025.01.24 音楽
音楽 優秀な仲間、ソリスト二人の伴奏は最高 きのうは、チェンバロ入りの合奏で遊んできたよ。世田谷、砧公園の近くにある松本記念音楽迎賓館を利用するのは、これで4度目だ。地元民のフルートさんに駅まで迎えに来てもらったり、ほかの仲間とタクシーで乗り合わせたりで。自力で行ったのは前回、メイと... 2025.01.22 音楽