音楽

音楽

雨のせいではなかった

いつも、洗濯は毎週土曜しかしない。きのうは午前中の降水確率が70%だったので、諦めたのよ。しかし降らないどころか時々日が射して。夕方まで、ほとんど降らなかった。これなら洗濯できたなあ。しかし、夕方からオケ練習。夜の降水確率も高かったから傘は...
健康

ちょっと手を広げすぎたか

今年になって、コロナ感染した人が周りにも数人いるけど。皆さん口を揃え「熱はすぐ下がった」とおっしゃる。あたしも、最高38.3℃が一瞬出ただけ。ゾコーバという値段の張る抗ウイルス薬も買ったけど、あれは1日早く治る程度の効き目なんだってね。働い...
音楽

ちょっとストレスあるぐらいが多分一番幸せ

日本全国の皆さま、台風で今被害に遭ってるひと、これからの進路が見えず戦々恐々としてるひとがたくさんおられるだろう。倒木でもあったら、危険でもすぐ片づけに行かなきゃならないお仕事、その他事務員でも月末だから出社しなきゃならない人、いつでも開け...
家事

平穏無事がいい

おとなしくしてるのは、コロナ陽性になったからじゃない。まあ、平日室内楽と歯医者をキャンセルしたぐらいのものだ。子供のころから、イベント嫌い。終業式なんてしないで、ただ通信簿だけもらって帰れたらどんなにかラクなのに、って思ってたよ。ま、夏休み...
IT

合宿準備

来月、室内楽の合宿があるの。去年初めて参加したらとても幸せだったので、今年も申し込んで。親友メイと二人で、どきどきわくわく知らせを待ってたんだ。自分のやりたい曲を2曲までエントリーしたら、全曲目だけが発表になって。その中から、さらに参加した...
音楽

トラウマ克服した

きのうは日曜だったけど、平日室内楽が開催された。原則として土曜なんだけど、部屋の予約が取れないときは日曜になることもある。幸い、翌日(つまり今日)は月曜だけど祝日 振り替え休日(8/13修正) なので、そのあとの懇親会にも仲良しさんたちが出...
交流、交際

ステマネのお仕事

きのうは、朝から全身筋肉痛だったよ。おととい、室内楽を朝から午後まで、とは言っても実質弾いてたのは100分ぐらい。オケなら当日5時間に前夜も3時間だから、それに比べたらうんと軽いはずなのにね。ステージマネージャーを2曲分と、そのあとのステー...
音楽

発表会、押しつぶされそうになったけど

きのうは室内楽、半年に一度の発表会だったの。猛暑の中、昼休憩に外に絶対出たくない。コンビニで急いでおにぎりを二つ買って会場に行った。リハーサルの時間ぎりぎりになったので、控室にも寄らずホールに直行。ドボルザーク五重奏がミスタッチの嵐でボロボ...
おでかけ

演奏付きレクチャー

たまーに遊びに行く、室内楽サークル主催の講演会に行って来たよ。タイトルが秀逸だと思う、「学のない人のための弦楽四重奏の成り立ち」って、インパクト強いでしょ。「難しいこと、わかんなぁい」というあたしみたいな脳足りんはそそられるので、行ってみた...
IT

老ユーチューバー

室内オケの指揮者は、団内のボランティアさん。団員は上手い人とそうじゃない人と、差が激しい。あたしは中間だな。上手くても、指揮に合わせることができないタイプが多い気がするよ。あたしが若い時から入ってるオケでも団内指揮者の時代が長くて、みんなが...