おでかけ ムーティ様に会うのは最初で最後かな 音楽とお金と食べ物にしか興味がないのは、ここの読者様にはバレバレだろう。特に音楽は、録音でなく生演奏が最高のごちそうだと思ってるよ。それでも、海外オーケストラの生演奏は手が出ないねえ。大切なお金が飛んでいくから。あたしは、正直言って指揮者の... 2025.04.13 おでかけ見栄張り音楽
音楽 仕事漬けの一日 きのう、すごかったよーあたし。読み終わった本だけ、早く返さなきゃって図書館に午前中に行ったけど。そのあと、ぶっ通しでパソコンに向かってて、気づいたら昼ご飯も抜いてて6時になっちゃった。ごはんなんか、1食や2食抜いても取り返しはつく。しかし、... 2025.04.07 音楽
音楽 案じてもしょうがないので開き直り 市民オケで、あたしが今年度の予算立て係になった。前任者からは、集計表の見方とか、繰り越し金をどの程度にするかとか、かなり詳しい引継書をもらっている。しかししかし、誰からどういう情報をもらえるのか、なんて実務的なことは書いてなかった。「特段の... 2025.04.06 音楽
音楽 ほめられることよりも 室内オーケストラの「本番」のあと、あたしは自分の荷物だけしか片付けないで帰ってしまった。扉近くにいた指揮者さんから「帰っちゃうの?」と聞かれたけど、謝って。毎回そうなんだよね。なぜか、ここの練習日とチェンバロのレッスン日が重なることが多くて... 2025.04.05 音楽
音楽 室内オケ 本番? 昨年、何月から加わったのかもう覚えていない。たぶん1年ぐらい練習していた室内オーケストラでは、「新世界より」「グリーグピアノ協奏曲」「こうもり序曲」を扱っていた。全曲ではなく、一部の楽章だけだよ。月に一度しか練習を開催しないせいもあって、一... 2025.04.04 音楽
音楽 HIMARIさん 特にクラシックが好きというわけでもない友達から、夜中にLINEが入ってた。「テレビでやってたんだけど、HIMARIって日本人?ハーフにも見えるんだけど」ガクッ。まず、そこですかー。ま、YouTube見てても、そんなタイトルの動画がしょっちゅ... 2025.04.03 音楽
音楽 あたしの行動は逃避でできている 毎日毎日、「楽器練習しなきゃなー」と思いながら生活している。それよりも優先しなければいけないのは、まずブログ書きでしょ。それが終わったら、図書館チェック。貸出期限が迫ってたら、最後まで頑張って読んで返しに行く。メールもチェックして、問題がな... 2025.04.01 音楽
音楽 花より歌・酒 珍しく日曜なのに予定が入ってなかった。そういえば最近忘れてた、上野の旧奏楽堂でのミニコンサートに行ってみるか。毎月第1・3週がオルガン、2・4週がチェンバロだったかな。逆かも。第5週はたまにしかなくて、何をやるのか知らない。調べたら、きのう... 2025.03.31 音楽
音楽 またしても危なかった きのうは、石田さんと待ち合わせして弦楽アンサンブルの練習に行ってきたよ。月に一度の練習日、石田さんは先月初めての参加だったのに、あたしと一緒に時間を間違えてしまって。彼女にとって、きのうが実質、初めての参加だったの。練習室は駅直結ビル内なの... 2025.03.28 音楽
音楽 打楽器パート オケ話の続き。エキストラ人数確認、あと数パート必要。クラリネットのチーフはすぐつかまって、要らない、と即答。助かる。次、ホルン。みんなベテランだから、誰に聞いても大丈夫かな。入団して以来何十年も、ホルンさんとはまともに話したことがないよ。グ... 2025.03.26 音楽