買物

リタイア

ヒマでも多忙でもなく、ちょうどいい

日曜は雨で、引きこもってた。きのう月曜に、ちょっと止み間があったから、また無印良品に行けたよ。よかった、まだ良品週間継続中。こないだ行ったとき、目当ての紙製ファイルボックスがまったく在庫がなくてさ。プラスチック製品はなるべく増やしたくない。...
お金

これはフードロス対策なんです

そんなに当たらなくていいのに、ってほど天気予報がよく当たる。子供の頃は、あんまり当てにならなかったよね。信用度が上がったのはいいことだけど、天気とあたしの心は連動するんでね。ドヨヨ~ンえん魔くん。「ずっと雨」の予報は当たったけど、夕方にちょ...
おでかけ

雨の降らないうちに

東京は今日明日曇り、木曜から来週月曜までずっと雨だって。困るわあ。うち乾燥機ないから当分洗濯できないや。とりあえずきのうは快晴だったから、タオルシーツだけ1カ月ぶりに洗濯しといた。食料は、非常食の乾物や缶物の備蓄はあるし、水曜は野菜が届くの...
買物

無印良品週間行ったけど、ADHDなのかなあ

ポスティングチラシを見て、楽しみにしていたことがある。近くに、自然食品店ができたんだ。御徒町パルコヤの地下だよ。ここなら、ほぼ生活圏内と言える。店の専用ポイントカードはプリペイドというかチャージ入金して、そこから引き落として支払うとポイント...
買物

シニアのブラジャー選び

50代半ばぐらいだったかなあ。背中の、ブラジャーの食い込みが服の上からわかるようになったのは。あれね、太ったのに無理して小さいサイズの使ってるのかと思ってたんだよ若い頃は。自分が、太ってないのに食い込むようになって初めてわかった。あれは、ほ...
おでかけ

無計画が楽しいシニアの日常

きのうが返却期限の図書館本があってね。三日も前に読み終わったんだけど、日曜は東京マラソンだったでしょ。都内、交通規制で自転車も通れないから返しに行けなかったんだ。いや、電車に乗れば行けるけど。ケチだし。ついでに、その近くの医者にも行きたかっ...
買物

桃の節句に浮かれた

女子の健康を願うお祭り「桃の節句」だが、「女子」と名乗ったら石をぶつけられそうなあたしでもちょっと浮かれてしまうんだ。花より団子に命をかけるあたしでも、一応桃の花が飾りたくなる。桃の枝だけなら400円だけど、ちょっと奮発して600円のブーケ...
買物

あたしの優先順位は、日本国家と同じ

昨日の予定は、ふたつもあった。まずは、皮膚科に行ってヘルペス用の飲み薬を処方してもらう。営業時間10時からなので、診察というか相談だけ1分して、調剤薬局で結構待たされたらもうお昼。ほんとは、その皮膚科方面のスーパーでついでにお買い物したかっ...
買物

春の楽しみいろいろ

きのうは、自宅から歩いて行ける室内楽の会に参加してきた。この会に初めて参加したのはもう5年ぐらい前かな。人に誘ってもらって臨時参加しただけだった。その時は自宅から少し離れた場所だったけど、近くに移転してきてくれたの。参加登録者の中には、その...

セリアからハーゲンダッツでお楽しみ~

きのうの用事は、無農薬野菜が届いて始末することぐらい。天気もいいし、もうひとつ用事作っちゃおうか。百円ショップセリアにお出掛けしたよ。ちょろっと読んだ家事本で紹介されてたの。お風呂で石けんを収められるケースが、洗面台掃除用スポンジも入れられ...