交流、交際 駄洒落もお手柔らかにお願いします きのうの続きを書くよ。だいたい、何かの活動のために公民館を借りると、どこでも部屋と時間帯のホワイトボードがある。それを見て、「今日の部屋は3階だな」などと確認してエレベータに乗るの。この日は、予約してくれたH越さんが料金を支払いに行ってる(... 2025.08.21 交流、交際昭和話
昭和話 4モーラ3モーラどっち 合宿でやる曲のひとつに、ベートーベン弦楽四重奏曲「ラズモフスキー第2番」がある。この曲に参加したのは希望したのではなく、幹事さんのアレンジのため。正直言って、かすかに聞いたことがある程度。加えて、難しい。練習、大変。元々ベートーベンの室内楽... 2025.08.19 昭和話
交流、交際 鉛筆1本無いだけで 市民オケ、今回の練習は楽器当番。4時半から待機してたけど、花火大会の影響でトラック隊が遅れて5時から搬入。終わったらすぐに席取り合戦になるんだよ。元王子は一番に席を確保して、満面の笑みで水など飲んでいる。その斜め前にレイナちゃんが確保。その... 2025.08.04 交流、交際昭和話
健康 あせもかじんましんか この前の日曜、オルガンコンサートに行ったとき。ホールに入ったら、ふう、と言うほど涼しくてホッとしたのにね。演奏中、汗が噴き出て止まらなくなって。まわりの人たちは、それほど暑そうじゃないの。静かにクークー寝てる人が多かった(笑)。更年期のホッ... 2025.07.11 健康昭和話
交流、交際 久しぶりの人は評判が悪いけどあたしは大歓迎 きのうは室内オーケストラの練習に行った。ここは平日月2回の練習で、練習場所は広範囲に散らばってる。きのうは久しぶりに行く場所、東府中で。石田ゆり子似から、前日にLINEが来たよ。「明日は出席しますよね、あの場所は行ったことがありますか。もし... 2025.06.27 交流、交際昭和話
家事 蛍光灯製造終了で うちのキッチンの手元灯、20形の直管なのね。6年前に引っ越してきた時付いてたまんま。最初から、管の両端が少し黒っぽかった。近いうち寿命が切れるな、と思いながら使ってたけど、そのまま昨日まで使えてたのよ。ついに、切れた。この日が来るのをビクビ... 2025.06.13 家事昭和話
昭和話 チェンバロ工房に行ってきた その工房は最寄り駅が二つあるのだけど、どちらからも遠いの。音楽教室の、楽器販売部門経由で工房に連絡してもらったのにね、販売員ではなく教室長さんが同行してくれるんだって。改札で待ち合わせ。もう前日から緊張して、持ち物を机の上に揃えて。きのうの... 2025.06.04 昭和話買物
昭和話 いしだあゆみの思い出 ひゃっ。夕飯の支度をしてた手を止めて、それを知って悲鳴に近い声が出た。あたしがいしだあゆみのファンであることを覚えててくれた友達が、ニュースを転送してくれたんだ。そのLINEのコメント「なむー」だけがスマートウォッチで読めて、打ち間違いか、... 2025.03.18 昭和話
リタイア 楽隠居の一日 きのうは一日雨だった。遠くのスーパーでぜひ厚揚げが買いたかったのに。すぐそこのスーパーにさえ行く気にならず。でも、野菜の宅配は来てくれたので、これと缶詰で何とかする。その段ボールを捨てに行くのもサボった。ほんとに、雨嫌い。お勤めに行く人、宅... 2025.03.06 リタイア昭和話音楽食べ物
昭和話 新型クールビズ? ちょっと前、通勤ラッシュの電車に乗ったときの話。ドア横に立ってた三十代サラリーマン、普通に長袖ワイシャツにネクタイ締めてたんだけどね。あたしはその横でつり革につかまって本を読んでたの。目線の先に、ふと目に入る彼のズボンが・・・・・・半ズボン... 2024.08.14 昭和話