交流、交際 笑顔でケンカ 平日アンサンブル2曲め。有名なオーケストラ曲「モルダウ」を、室内楽的に6人で演奏する。ひとり、病気の後遺症で半身不随の人がいるんだ。不幸中の幸い、彼女の楽器はピアノだった。弦や管は、片手ではどうにもならない。ピアノもかなり制限がかかる。オル... 2024.11.30 交流、交際音楽
交流、交際 「ぎくしゃく微妙」は杞憂、吹き飛んだ 日曜室内楽の話。10月の練習は、休んだんだ。出られない人が相次いだし、あたしも小指骨折してたし。2か月ぶりの参加、ちょっと怖かったの。9月の練習時、親友メイといざこざがあって。一応その場で仲直りはしたのだけど、ほんとうに許してくれたのか妥協... 2024.11.19 交流、交際
交流、交際 いつものじゃない室内楽 歌曲リサイタルのあとで行ったのは、室内楽発表会。なにかのフリーペーパーに載ってた。どんな団体だか皆目見当がつかないけど、少なくとも子供向け音楽教室ではなさそう。うちの近所だから、軽い気持ちでのぞいてみることにした。開演の30分前に開場。リハ... 2024.11.11 交流、交際音楽
交流、交際 歌曲のレクチャーコンサート 珍しく、歌曲のリサイタルに行ってきた。歌曲って、疎んじてた。70年代までは、人並みに歌謡曲は大好きだったけどね、クラシックで歌詞のある曲って、邪道だとすら思ってたよ。音楽の力じゃなくて、歌詞が素晴らしかったらいい曲と思えちゃうでしょ。歌詞の... 2024.11.10 交流、交際音楽
交流、交際 方向オンチは苦労するのよ きのうは月に一度の小オーケストラ練習日。いつもの会場が取れず、ほとんど全員が初めて行くという音楽スタジオは西新宿にあった。駅徒歩7分ほどというここは、極度の方向オンチのあたしには非常にまずい。アクセス情報をPC画面からスマホで写真を撮り。し... 2024.11.08 交流、交際音楽
交流、交際 嫌いだった学校の同窓会に出た その学校がなぜ嫌いだったかというと、我々生徒学生を幼稚園児のように扱うから。「ポケットから手を出して歩きましょう」なんてつまんない標語看板を校庭に立てたり。付属中学高校から上がってきた人たちなんて「軍隊みたい」と言ってたよ。貧血を起こして机... 2024.10.27 交流、交際食べ物
交流、交際 70代男性お二人が穏やかだった きのうは朝から平日合奏の会の練習に行った。丸の内線ではラッシュだったから、試しにJR中央線を使ってみたけど、やっぱり新宿までは混んでるなあ。新宿始発の私鉄でも、乗車率100%ぐらい。混み方がゆるい、優先席の一番奥に立った。そこに腰かけていた... 2024.10.25 交流、交際
おでかけ 30年ぶりの再会であたしが一番×××× その学校を卒業して、10年後ぐらいには顔を合わせた記憶があるけど。それ以来、お誘いがなかったか断ったかで、集まりに参加したことはなかったんだ。ほかのみんなは「25年ぶり」と言ってたから、その時恐らくあたしは行かなかったような気がする。その学... 2024.10.21 おでかけ交流、交際
交流、交際 無理してもオケ練には行きたい 東京では珍しく、雨が続いてる。降ったりやんだりだけどね。毎日気にして予報を聞いて、予定をたてる。きのうは「曇り、朝のうち雨」と言ってたのに、よく降ったね。きのうのオケ練は、うちから駅までも遠い。駅から練習所までも遠い。うちから駅まで、半分ぐ... 2024.10.06 交流、交際音楽
交流、交際 反省と後悔 きのうは室内オケの練習日。普通のオーケストラと違うのは、とにかく人数が少ないこと。あたしが入るまでは、弦楽器は各パートひとりかふたりずつしかいなかった。今は、ふたりから三人に増えた。あたしが入ったとき、なぜか同じパートの一人が後列に陣取る。... 2024.10.04 交流、交際