交流、交際

交流、交際

オケ練で初めて会話した男子

例の疫病以来、「咳が出る」程度の風邪でも、オケの練習を休むのが当たり前になってきてる。あたしも、けっこう迷ったよ。まだ演奏会は何ヶ月も後だし。それでも、考えた末、出席することにした。なぜかというと。来年度の予算を組むにあたり、必要なエキスト...
交流、交際

オババが幹事を引退

平日室内楽に行ってきた。たぶん、年末に行って以来の3ヶ月ぶり。ここは何かと制約が多くて、仲良しフルートさんも石田さんも、出番がもらえないことが多々ある。二人とも、幹事のオババに迷惑をかけるから、今年からはもう行かないなんてこっそりあたしに言...
交流、交際

きのうもみっちり

きのうは午後イチで、室内楽オーケストラの練習。午前中に買い物やら何やらしたかったんだけど、フルートさんから「今回も練習前にランチご一緒してくれる?」とのお誘いあり。誘っていただけるうちが、花。買い物あきらめ、レストランに直行した。前回電車遅...
交流、交際

持ちつ持たれつ

石田ゆり子にちょーっと似てる72歳、とっても細くて胃は2/3取っちゃってる、か弱い女性。平日室内楽で、フルートさんが仲を取り持ってくれて、このところよくお付き合いをしてる。きのう、石田さんからメールが来たよ。「あしたの練習は参加しますか。と...
交流、交際

「さきおととい」は「一昨昨日」と書くそうです

オケ役員会の続きがある。1年後の演奏会の、指揮者は決まった。曲目は選曲委員会が現在相談中。協奏曲がやりたいね、という話になってて。10年ほど前に出演してくれた、あの人にもう一度ソロを弾いてもらいたい。・・・ってところまで、話が進んでいるんだ...
交流、交際

彼女がオケを辞めたわけ

で、土曜の話だけど。室内楽のあと、走って市民オケの練習に駆けつけたんだ。こっちも本番あとの新曲初練習で。大好きな初見大会は、絶対に参加したい。この日は、楽譜はちゃんと持って行った。みんながおっかなびっくり、こわごわ弾いてる中、ひとりで「こう...
交流、交際

声は小さくても暴言

市民オケの役員会に、今年度から初めて参加するようになったんだ。いやー雰囲気悪い悪い。真剣なのはわかるけど、提案に対して敵意むき出し感情丸出しの反対意見が出る。終了後に、司会の委員長がぼやいてるのを一度聞いた。「あの人とあの人が仲が悪いから、...
交流、交際

合いの手を「入れる」とPCが教えてくれた

昨日のブログで、「合いの手を入れる」って書いたんだけどね。最初、間違って「合いの手を打つ」って入力したんだ。途端に、PCが赤字でガイドを示すんでびっくりした。《「合いの手を入れる」「相槌を打つ」の誤用》 だってさ。Windowsすごいな。O...
交流、交際

人の噂話が楽しい

きのうの続きね。オケ仲間夫妻が誘ってくれるコンサートは恒例なので、暗黙の了解で開演30分前の6時半に現地で待ち合わせ。室内楽の片付けから駅までダッシュしたけど、最速電車には間に合わなかった。乗り遅れは想定内。「40分着確定」の連絡を入れて、...
交流、交際

少しずつ距離を置く

今日もネガティブ話なので、お気持ちに余裕のない方はどうぞ回れ右をお願いいたします。すみませんね。寒いし、お買い物制限中だからあたしの気持ちも落ちるのかしら。世の中ボーナス出たところだし、仕事納めな人も多い中。カレンダーの都合で、今回の年末年...