お金 生前贈与する。 資産残高が過去最高になって、考えた。このままね、増え続けるのをウハウハ眺めてるのもいいんだけどさ。豪邸に引っ越すほどの額ではないから(8ケタ円だよ)、この分だと死ぬまでに使い切れないよ。死んだら妹か、妹がいなくなってたらその子どもらが相続す... 2024.04.02 お金
お金 4月1日は財産確認の日 3月末付けで家計簿を締めた方、多いでしょ。投資をしてる方々、きっと皆さんムフフ笑いが止まらないでしょう。あたしも過去最高額を更新したわよ。ムフフのフ。笑いをこらえようとすると、ホントに鼻の下って伸びるのねー。思いっきり長ーーくなってるよ。あ... 2024.04.01 お金音楽
お金 先輩の退職でアリとキリギリスな思い あたしが勤めていた会社で長年仲良くしてもらった先輩がいる。先輩は3月生まれ。早生まれだと、年齢差を数えるのがパッと直感でわかりにくい。女性は年齢を非常に気にするものなので、あえて「今何歳だか」は考えないようにして。おしゃべりも、お互いタメ口... 2024.03.30 お金交流、交際
お金 信用金庫、信用組合って あるFIRE民の方のブログを読んだら、無リスク商品として「大口定期」で年利0.5%というのを利用しているって書いてあったんだ。あたしの知る範囲だと、どの金融機関も1000万円以上を「大口」と呼んでいるけど、それ以下の預金と利率はまったく一緒... 2024.03.26 お金昭和話
おでかけ 演奏会ハシゴ最終はK大学室内楽 K大学の室内楽サークルの水準が高く、あたしはハマっている。横浜のみなとみらいで行われるのはいつも平日の夕方から夜。今年は17時半開演で、夕飯を食べるヒマがないと思い、弁当持ちで行った。上野の午後のコンサートが思ったより早く終わったので、幸い... 2024.03.10 おでかけお金音楽食べ物
お金 臨時給付金、もらえないのね 住民税非課税ならもらえる給付金があるのね。その名は「令和5年度住民税非課税世帯等に対する家計支援臨時給付金」。ただしこれは昨年7月の話。あ。うち、住民税払ってないよ。と思ったけど、支給されてない。よく調べたらわかった。令和4年3月末で退職し... 2024.03.07 お金
お金 外食するようになって、食費の変化 今年に入って、平日ランチは外食を楽しむことにしたんだ。12月末で金融資産の洗い出しをしたら、意外と残高が減ってなかったんでね。あたしは63歳になったら年金が受け取れる。繰り上げも繰り下げもしないで受け取るつもり。それまでの間、生活費は貯金を... 2024.03.05 お金食べ物
お金 お金(現金)、どうしてますか 四十代のころからかなあ。お金持ちになりたいと常々お考えてて。お金持ちは、財布にいつも現金をぎっしり入れている。真似すると金持ちになる、みたいなお気楽な本がよくあったんだよね。ここぞ、というとき、お金さえあればチャンスを逃さないで済む、ってい... 2024.02.28 お金食べ物
お金 セレブっぽいお姉さん 相変わらず雨だけど、歯医者の予約があるおかげで出かけられた。元職場近くなので電車で行くんだけど、駅からちょっとばかし離れてるので軽くウォーキングはできる。いや。白状しよう。ウォーキングよりも、歯医者近くのランチが楽しみなのよん。魚介専門イタ... 2024.02.23 お金健康食べ物
お金 早起きは三文以上の損 無駄遣いその一きのうは朝4時半に目が覚めた。いつもよりよく眠れた。でも、そこで起きるには寒いし暗い。つい、寝床の中でスマホをいじる。「もみあげの白髪、気になりませんか」という広告、いつもなら我慢するのにクリックしてしまった。白髪のモデルさん... 2024.02.14 お金健康