お金 リタイアで幸せになったか 退職して5カ月というキリの悪い時期ではあるが、ちょっとだけ落ち着いてきたので本日のネタとしてみる。元々、働くのは嫌いではない。誰かが喜ぶのだから。誰か、とは会社だったりするけど。人付き合いの少ないあたしには、上司や同僚の言葉は貴重な宝だった... 2022.09.10 お金リタイア音楽食べ物
お金 幸せ半分、後悔半分と自慢が少々 さ、朝ごはん前に郵便出して、図書館に行こうか。いつものようにぐずぐずしていたらピンポーン♪あれ?宅配頼んだっけ、とインターフォン覗いたらやっぱり佐川男子だ。ちゃんと、今日の午前中指定で、何やら重そうな段ボールひと抱え。玄関の床まで置いてもら... 2022.09.05 お金買物食べ物
お金 楽器練習できなかった きのう、午前中はハローワークに慌てて行ったでしょ。帰ってきて、あー朝ごはん食べなきゃ、と思ったら作りおき在庫がちょうど無くなってるタイミングだった。お腹空いたから、いつもの生野菜だけじゃなく、炭水化物も摂りたいな。温玉や納豆も載せたサラダう... 2022.08.31 お金本音楽食べ物
おでかけ 楽しいはずの音楽が きのうは、月に一度の室内楽練習日だった。妹の家の近くなので、ついでに練習前に妹とデートもできた。数年前に楽器をグレードアップしてね。お古の楽器は、普段の練習に使ってた。妹が興味があるらしく、同じ楽器を習うと言いだしたので貸し出してあるの。こ... 2022.08.29 おでかけお金音楽
お金 日本株 再デビューしたくなってきた お金、貯金が大好き。バブルの頃ブームに乗っかって初めて「株」をやってみたけど、その時は全然だめだった。少しだけ雑誌など読んで、20年ぐらい前に300万円程度配当目的にやってたけど、そのうち無配当が続いたんで売却。それからはもう、株価でドキド... 2022.08.28 お金リタイア
お金 ビジネスエリートがやってる最高の食習慣 こんな本を読んだ。ビジネスエリートになりたいなんて思ったことはさらさらないけど、健康食には強い興味があるんだよね。ひと言でいうと、朝食抜きの勧めだった。退職直前の社内健康診断で、空腹時血糖値にケチがついて慌てたあたしは、血糖値についての本も... 2022.08.21 お金健康本食べ物
お金 いろいろ用事があるもんだ 役所の国保年金課から、郵便が届いた。来た来た。減額された健保料金の納付書だな。待ってたぞよ。早速開封したら、あれ。納付書じゃない。年間15万円ぐらいって聞いてたけど13万8000円って、なんだこりゃ。はっはー。高額医療を受けてるもんで、限度... 2022.08.18 お金リタイア健康
お金 クレジットカードの疑問 退職したら、クレジットカードを新規で作れなくなると聞いた気がする。あたしはクレカを1枚しか持っていなかったので、「もしも」に備え、会社員であるうちにと、もう1枚作っておいた。うちから徒歩圏内の、ある商業施設のカードで、退職したら足しげく買い... 2022.08.15 お金リタイア
お金 退職金を株につぎ込む脳足りん 証券会社から「持株会のお知らせ」はがきが来た。あら、お懐かしい。久しぶりね。いや、それよりも。 とっくに退会、精算も済んでると思うのだけど何かしら。へー。3月で退会したのに、配当金だけまだ来るんだ。少額だけど、ちょっとうれしい気がする。マン... 2022.08.12 お金リタイア
お金 国民健保、減免申請 先月末、国民健康保険の減免申請に行ってきた。その時ね。窓口で「減免手続きをお願いします」と言ったら「コロナですか」って言われたの。いえ、コロナではなく、雇い止めで退職しました。と訂正し、無事手続きを終えた。減額されたら、新しい払込用紙を送っ... 2022.08.11 お金リタイア