お金

お金

見積もりの甘さで中失敗

先日のオケ練は、楽器運搬当番だった。練習室に荷物を置いて、駐車場まで降りたら呼び止められた。何事も完璧な会計係さん、お隣のパートで時々トップも務める美女。決して高飛車な振る舞いはしない良い人で、よく気配りをされる。申しわけないのだけど、彼女...
お金

第2四半期資産チェック

このところ、にほんブログ村でのランキングがずるずると下降の一途。チェンバロや室内オケなど人気のないコンテンツを書き続けて、読者様には済まない。久しぶりにお金の話を入れたら、カンフル剤となるかどうか。はい、3か月に一度の金融資産確認ですよー。...
お金

お金が降り注ぐので相続を考えてる

きのうの国内相場はすごかったんだねー。午後は少しだけ落ちたけど、利益確定したデイトレーダーさんがいたのかな。こうも物価が上がってるんだから株価も上がって当然な気がするあたしはド素人。またまた、楽しい金策練りをしてるよ。アクティブ投信のひふみ...
お金

「節約」は楽しくてアホな趣味

今週は3日間ほど連続で雨だと、先週のうちから予報されていたけど。まあ、よく予報が当たること。いつも「降る降る詐欺」に近い東京なので、きのうが返却期限の図書館本は出かけるついでに遠回りしてブックポストに入れようと計画していたが。朝のうち、ちょ...
お金

銀行から年金受給の営業電話

あたしに直電がかかってくるとしたら、まずは迷惑電話。保険屋とか光通信が多いけど、ワン切りも時々あるね。そういうのは、電話番号がたいてい0800で始まる。いちいちブロック登録するのも大変、迷惑極まりない。先日、ピアノの調律師さんからの電話が0...
お金

年金受給、勇み足

年金受給(老齢厚生年金の特別支給分だけよ)の申請書類が届き。「老齢」はうれしくないが「特別支給」って言葉は、トクしたみたいでうれしい。あ、実際にトクなのか。いそいそと申請書に書き込んでいたら、書き損じてしまった。しかも、申請できるのは誕生日...
お金

7/5災害予言なんか信じなかったけど

ちょっと古いネタでごめん。今月の5日に大災害が起こる予言、なんてものがあったよね。そういう無意味な恐怖を、四字熟語でうまく表す言葉があったはずだけど思い出せない。空が落ちてくる心配をする人が、古代中国にいたって話ね。・・・そんな相談はAIで...
お金

梅雨の晴れ間に

特別支給の老齢厚生年金が請求できるようになる。うれしさのあまり、早まってしまった。あたしは63歳から、それが受けられるんだ。てっきり63歳になる前に手続きを完了されなければいけないと思ってた。案内書をよーく読み直したら、書類を提出するのは「...
お金

分配金もう付いた

あと2年とちょっとで、あたしは65歳。正式に「高齢者」と、国から認められてしまう。現在、金融資産の6割以上をリスクのある投資に振っているけど、そろそろ無リスクに比重をかけないと。決して「無リスク」ではないけど、配当金を受け取るファンドのほう...
お金

6月期残高 好調だった

6月末。それは3か月に一度と決めている、あたしの金融資産確認日だよ。1年前、2024年6月があたしの最高記録だったんだよなー。#6,048,359円。(8ケタめは非公開)みなさんも記憶にあるだろう、昨年8月の大暴落を経て、9月末が#2,48...