おでかけ 妹たちと暑気払い 妹と、その娘つまりあたしの姪と三人でお出かけしてきました。妹の仕事が夏休みなので暑気払いのお誘いをもらってね。そういえば以前、姪からも「三人でランチでもしましょう」って言ってもらってたんだ。彼女も一緒に行こう。真夏のお出かけどこにしよう、と... 2024.08.15 おでかけ見栄張り食べ物
おでかけ 演奏付きレクチャー たまーに遊びに行く、室内楽サークル主催の講演会に行って来たよ。タイトルが秀逸だと思う、「学のない人のための弦楽四重奏の成り立ち」って、インパクト強いでしょ。「難しいこと、わかんなぁい」というあたしみたいな脳足りんはそそられるので、行ってみた... 2024.08.04 おでかけ音楽
おでかけ バレエ「コッペリア」 きのうはバレエを観に行ってきたよ。伴奏はオーケストラ、生演奏。ドリーブ作曲コッペリアはとても楽しい曲。前奏曲に続くマズルカと、「スワニルダのワルツ」が特に有名。チャールダーシュも時々は聞くことがあるね。でもバレエはテレビでも見たことがなかっ... 2024.07.28 おでかけ音楽
おでかけ 久しぶりの満員電車 きのうは平日室内オケの練習日。今までのパターンと違って、今月から参加したこのグループは午前中の枠もあるんだ。入会して初めて知ったけど、何とかなるだろう。ちょっと考えが及ばなかったのは、朝のラッシュ時間と少しだけかぶってしまうのね。9時すぎの... 2024.07.26 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 成田は遠かった 昨年、室内楽の合宿で知り合ったN井さんと先日再会し、そこで落としてしまったカーディガンをN井さんが預かっててくれた。たまたま、N井さんの所属するシニアオケの演奏会が昨日でね。その日チラシをもらった時、すでに「行こう」と決めていたので、聴きに... 2024.07.20 おでかけ本音楽
おでかけ ショスタコーヴィチ他室内楽演奏会 オケの仲良し夫妻のオットは、メアドにもその名を使ってるほどのショスタコーヴィチファン。たくさん貸してもらったCDを早速かけてみたんだけど、プレーヤーが読み込んでくれなくてね、残念だなあ。ネタができないので代わりに、先日なぜかアップできなくて... 2024.07.14 おでかけ音楽
おでかけ お仲間の誕生祝 博多劇場って、知ってる?昨年初めて誘われたときは、お笑いの高座かと思ったよ。誘ってくれたのはイベントのサブスクを紹介してくれたご夫婦のオケ仲間で、クラシックだけじゃなく落語や演劇も楽しんでるの知ってたから。大衆居酒屋チェーン店だったんだね。... 2024.07.13 おでかけ交流、交際音楽
おでかけ 1日1種目三回戦 part2 ブラームス室内楽はもちろん最後まで聴きたかったけど、それよりもチェンバロコンサートを優先した。豊洲から上野への乗り換え案内が不思議だった。新富町/築地で乗り換えって。新富町の構内図を見たら「出口4」が築地に近いのね。豊洲駅でN井さんからのメ... 2024.07.10 おでかけ音楽
おでかけ テレビ公開収録に行ってきた 一度は応募期間を過ぎてしまい、二度目は抽選に外れてしまった。三度目の正直で「題名のない音楽会」の公開収録に当選して、きのう行ってきたよ。今回は、バッハコレギウムジャパン(という名の合奏団体)とその主催者鈴木雅明さんと、息子の優人(まさと)さ... 2024.07.09 おでかけ音楽
おでかけ 1日1種目三回戦 part1 先日は1日のおでかけで3種目こなしたけど、きのうは音楽だけで3つ楽しんで来た。まずは豊洲に行って、ブラームスの会。あたしも好きだけど、もっとブラームスが好きな人がいるんだね。10年以上、ブラームスだけの室内楽演奏会を開いてる。でもあたしは今... 2024.07.08 おでかけ音楽