食べ物

おでかけ

2年ぶりの人の演奏会の前に、ビリヤニ

だいたい3年ぐらい前だろう、って思ったのは、それ以来完全に交流が途絶え、もう一生会わないと感じてたから。今調べたら、その発表会に呼んでもらったのは2年前のことだった。弦楽四重奏だけの演奏会に、人づてに紹介されて入れて貰ったが、あたし以外の3...
おでかけ

旧友とデート

基本的に、あたしは友達がいらない。音楽仲間は気の合う人とやりたいし、音楽以外のプライベートな話もできる人がうれしいから、それほど変人でもないと自分では思ってる。そのほかの人と、わざわざ時間を取って食事に行ったりオンラインでおしゃべりって、で...
音楽

ウィーン音楽史第二回と、ザッハトルテ

奥田佳道先生の講演、2回目に行ってきたよ。雨だけど、ここは行きやすい。100円で乗せてくれる地域バスが、家のすぐ近くから出ているから。せっかくレインシューズを履いたのに、ほとんど雨降ってない。100円損した。先生は、歴史の勉強みたいに年号を...
交流、交際

三度のメシよりも音楽が好きなのか?

きのうはハードだった。自分から好きでやってることとはいえ、室内楽3曲のあと遠距離移動してオケ練じゃ、まともに食事なんかできないよ。朝食だけは、生クリームとナッツの土日ルーティンをこなし。天気のいいうちに、図書館と遠くのスーパーに行けるかしら...
交流、交際

オネゲルの会2回目

誰も読んでくれなくていい、って開き直ったようなタイトルだな。8月に初めて、顔も音楽も合わせて以来、2回めの練習にきのう行ってきたよ。4人とも、大変な曲を選んでしまったと思っている。少々気が重いけど、練習前に一緒にランチすることで気分が少し上...
健康

ランチで小失敗

きのうの続きから。9時46分って、あたしにとっては深夜。普段なら寝る前の歯磨きする時間だよ。オケ練のあと、やっとその時間に来た電車に乗ってホッとしたら、3分後にN井さんからメールが来てね。タイミングいいなあ。「明日電話したいが、何時が都合が...
音楽

焼き芋の匂い漂うオケ練

今回の市民オケは、バイオリン協奏曲1曲だけの練習だった。ソリストの代奏さんが来てくれるから、これだけに集中することにしたんだ。代奏さんはね、団員の娘さんなの。娘さんは二人姉妹で、お姉さんはある有名な女性バイオリニストを取り巻く軍団の一員バイ...
おでかけ

義理甥に初めましてのご挨拶

私事だけど、姪が今年の初めに結婚したのよ。そのダンナ様は、あたしにとって義理の甥ってことになるのかしら?姪の結婚式はこぢんまりしたもので、あたしは参列しなかったのよね。新郎が気を遣ってくれたのか、あたしにも挨拶をと言ってくれて。きのう、ラン...
健康

空腹に耐えられなさ過ぎる

退職してから、食事の時間が不規則になった。食べ物に関して健康オタクのつもりだけど、食欲がないのに「時間だから」と食べるのはもっと健康に反するという意見を持っている。しかし、合宿中はそうはいかない。朝食は7時から9時の間に食堂に行かなければ食...
おでかけ

ケチだから肉フェスの日比谷に行った

前日に引き続き、きのうも日比谷に行ってきた。唐突だが、あたしはチーズが好きだ。Kiriチーズのベルジャポンのメルマガを読んだら、「無料プレゼント」の文言が飛び込んできた。日比谷公園のイベント「肉祭」で、ブルサンチーズの公式アカウントをフォロ...