交流、交際

交流、交際

市民オケ練は弦分奏

昔はそんなものはなかった。誰の発案か知らないけれど、ある時から弦と管で分かれる練習日を、年に2回か3回設けるようになった。よそのオーケストラで効果があったのでマネしたのかもね。弦に指導してもらってる間、管のみなさんは手持ち無沙汰。逆もほとん...
交流、交際

やっぱり年下で異性だとアガる

きのうの市民オケは、楽器運搬当番だった。家を出るとき、だいたいなにか起きるので予定の電車に乗り遅れることが多い。なので、ちょうど良い時間の電車の1本前を、毎回目指している。きのう、それに乗れちゃったのよねー。各駅停車しか停まらない田舎の駅で...
交流、交際

久しぶりに失敗

日曜室内楽、きのうから新しい曲とメンバーだったよ。ちょっと緊張しながらも練習所公民館に着いて、スリッパに履き替えようとしたら、声を掛けられた。「あらよはねすさん、今日は荷物少ないのね。ピアノだけ?」どゆこと。状況を把握するまでに、3秒ぐらい...
交流、交際

駄洒落もお手柔らかにお願いします

きのうの続きを書くよ。だいたい、何かの活動のために公民館を借りると、どこでも部屋と時間帯のホワイトボードがある。それを見て、「今日の部屋は3階だな」などと確認してエレベータに乗るの。この日は、予約してくれたH越さんが料金を支払いに行ってる(...
交流、交際

初対面でオネゲル

二週間前に打診された、オネゲルの室内楽の日がやってきてしまった。とりあえず、待ち合わせには遅刻してはならない。朝、珍しく4時まで眠れたので、寝床の上に起き上がって30分ほどスマホチェックして完全に起床したよ。ブログは書けたけど、朝ごはんを食...
交流、交際

家の中が豪邸だった

その日、あたしは招かれざる客だった。招かれたのは、市民オケの仲間夫妻。その二人を招いたのは、同じオケの夫妻。二人だけじゃなく、誰かもっと呼んでいいと言われたらしく、仲良しであるあたしも誘ってもらったの。えー、なんでだろ。招いてくださったのは...
交流、交際

調律師さんが楽しかった

きのうは、ピアノを調律してもらったよ。毎年8月に、その会社から電話が来て日取りなど決める。いつかは朝の8時に来られて、ちょっと近所迷惑が怖かったこともあった。幸いクレームはいただかなくて済んだ。今回は13時と言われて安心したが、「○○という...
交流、交際

音楽が楽しくない代わりに

唯一、楽しくない音楽活動があるのよねえ。こういうところとは思わず、入ったら抜けられなくなっちゃった。朝から気が重かったのだけど、唯一の救いは練習前のランチに誘われてたこと。練習は13時からだけど、11時集合でフルートさんと石田ゆり子似とカフ...
交流、交際

鉛筆1本無いだけで

市民オケ、今回の練習は楽器当番。4時半から待機してたけど、花火大会の影響でトラック隊が遅れて5時から搬入。終わったらすぐに席取り合戦になるんだよ。元王子は一番に席を確保して、満面の笑みで水など飲んでいる。その斜め前にレイナちゃんが確保。その...
交流、交際

オケ管楽器新入団員歓迎会

きのうのブログを読んだ妹から連絡があったよ。「めっちゃ怖かったね」に続き、自分もゲームにハマって寝ながらスマホしてたけど、やめるって。あたしと違って、妹は何事にも臆病だ。ブログが相当怖かったらしい。脳天気なあたしだってすごく怖かったのに、や...