おでかけ HIBIYA CLASSICSに行ってきた スマホに、ネットニュースが飛び込んできたので知ったそれは、日比谷のミッドタウンでクラシック音楽を楽しませてくれるというもの。はっきり書いてないけど、この手のイベントは無料だろう。「無料」に目がないあたしは、空模様が怪しいので電車賃をかけて行... 2025.09.13 おでかけ音楽
おでかけ タダ券もらって展覧会へ うちの近所の美容院では、セレブなお客様が大勢いらっしゃるらしく。そんな方々のちょっとした噂話を教えてもらうのが楽しくてね。プライベート美術館を持っているなんて方もいらっしゃるそうだ。その美術館では、小さなコンサートもできるんだって。一度行っ... 2025.09.10 おでかけ
おでかけ 無料で展覧会 絵画の展覧会は、10年前までは結構興味を持ってたのだけどね。その頃の入場料は1200円とか1300円が相場だったように思う。ちょうど、その頃のランチ1回分ぐらい。それなら、たまには出かけることもあった。物価は値上がりしないのに、入場料はどん... 2025.08.24 おでかけ
おでかけ 中華街でチェンバロ(スピネット)購入の相談 せっかく、遠いみなとみらいまで足を運んだので。やっぱり中華街でゴハン食べようね。妹が見つけてくれた店のメニューを調べたら、おこげがあるよ。就職したてのころ、横浜に住む同期が連れていってくれた店で初めておこげを食べて、珍しいのとおいしいのでび... 2025.05.25 おでかけ買物食べ物
おでかけ チェンバロコンサートに妹を付き合わせた チェンバロの先生のホームページを見ると、教室や自宅で教えるだけではなく、演奏会にもよく出演してるみたい。そこで知って、一度無料コンサートは見に行ったことがある。しかし先生の方から「よかったら来て下さい」と言われたのは初めてだよ。有料コンサー... 2025.05.24 おでかけ音楽
おでかけ 映画は嫌いだ 映画だけでなく、テレビもドラマなら嫌い。アニメは子供のころはけっこう好きだったけど、今は全くの無関心だよ。だいたい、ドキドキハラハラさせるように作ってあるじゃん。実生活で、こんなにハラハラすることだらけなのに、誰が好き好んでわざわざ作り事の... 2025.05.02 おでかけ
おでかけ 東京春祭 今年はこれで終わり 東京春祭というクラシック音楽イベント、皆さんご存じ?どうも上野で毎年行われているみたい。上野周辺で暮らしているのに、あたしは昨年初めて知ったよ。今年も危うく見逃すところだった。チェンバロ教室に置いてあった情報誌に気づいて、ムーティ様の指揮ぶ... 2025.04.20 おでかけ音楽
おでかけ ムーティ様に会うのは最初で最後かな 音楽とお金と食べ物にしか興味がないのは、ここの読者様にはバレバレだろう。特に音楽は、録音でなく生演奏が最高のごちそうだと思ってるよ。それでも、海外オーケストラの生演奏は手が出ないねえ。大切なお金が飛んでいくから。あたしは、正直言って指揮者の... 2025.04.13 おでかけ見栄張り音楽
おでかけ 素人さん展覧会 オーケストラ仲間のお姉様が、お絵かき教室に通っているという。その展覧会が、比較的うちの近所なので、「よかったら観に来て」とご案内をいただいた。その会場「日展会館」は台東区上野桜木、鶯谷駅から徒歩5分だって。それなら、頑張ればうちから歩いて行... 2025.03.16 おでかけ
おでかけ ステーキたっぷり食べた 毎日モヤシや厚揚げばかり食べているあたしだって、たまにはステーキも食べるのよ。きのうは妹の希望でステーキハウスに行ったけど、自分ちで自分で焼くことだってあるんだから!きのうは、人の金で食べた。と言っても他人ではない。亡き母が遺してくれた、あ... 2025.03.12 おでかけ見栄張り