2022-01

買物

何(カネ)はなくともパスワード

三連休最終日のきのう、また反省してた。コートを買い替えたいと去年から思ってるのに。このバーゲンセールを逃したらまたボロボロコートで過ごさなきゃなんない。寒いから、外に出たくないんだよう。気のせいかなんか胃も気持ち悪いし頭も痛いような気がする...
お金

○○投信、全額解約した

年末、いったん相場が落ちたけど最終日は上げたんだよね。あたしは古い人間なので「ご祝儀相場」とはそういうものかと思っていた。でもラジオニュースによれば2018年以来だって?聞き間違いだったら、ごめんなさい。で、年明けも上げたんだったよね。株主...
お金

ハローワーク問題

むかぁしむかし、その時代の会社員の女子は、結婚と同時に退職するものじゃった。あたしの同期の女性も、お見合いがめでたく整い、25歳で退職した。「退職したら、失業保険がもらえるんだって?」「そんなみっともないこと、しないわよ」へぇー。失業(今は...
昭和話

ぐりとぐら

図書館は休みだけど、電子図書だけは借りられるんだって!予約していた電子図書の順番が来たと自動配信メールが教えてくれた。青山美智子著「お探し物は図書室まで」紙の本は予約数が多すぎて諦めていたけど、電子でなら21人待ちだったの。まだ最初の数ペー...
リタイア

カンレキ!

ハッと気づいたら。きょうは元日だった。きのう、お屠蘇買えなかったから。第九聴けなかったから。ちょっぴりすねてる。例年、ラジオもテレビもきのうはベートーベンの第九しかやらない日じゃなかったっけ?準国営のFM放送でさえ、なんか軽いDJのおしゃべ...